ジュラ地方

黄色ワイン「ヴァン・ジョーヌ」と藁ワイン「ヴァン・ド・パイユ」を生み出す隠れた銘醸地、ジュラ地方

ジュラ地方は、フランス東部、スイスとの国境に近いフランシュ=コンテ地方に位置するワイン産地です。

半大陸性気候に属し、寒冷で湿度が高いです。特に冬は厳しく、霜のリスクもありますが、夏は温暖な気候に恵まれています。標高が高いため、昼夜の気温差が大きく、これがワインに独特のフレッシュさを与えます。また土壌は多様で、石灰質や粘土質、更にカルスト地形(石灰岩質)が目立つため、ミネラル感やシャープな酸味が特徴となるワインが多く生み出されます。

ワインは、白、ロゼ、赤ワインの他に、産膜酵母下で酸化熟成させたヴァン・ジョーヌや、藁の上などで陰干ししたブドウから造られるヴァン・ド・パイユなど、ジュラならではの特徴的なワインも造られています。

ワイン産地としてはフランスで最も規模が小さいですが、有機栽培を実践しているブドウ栽培農家が多いことがこの地方の特徴としても挙げられます。

おススメ郷土料理

  • コック・オー・ヴァン・ジョーヌ(ヴァン・ジョーヌを使用したクリーミーな鶏の煮込み)
  • フォンデュ・ジュラシエンヌ(コンテとアルボワの白ワインを使用したチーズフォンデュ)
  • チーズ:コンテ(牛乳のチーズ)
  • チーズ:モルビエ(牛乳のチーズ)
  • チーズ:モンドール(牛乳のウオッシュチーズ)
  • チーズ:ブルー・ド・ジェクス・オー・ジュラ(牛乳の青かびチーズ)

主なブドウ品種

サヴァニャン、シャルドネ、プールサール、トゥルソー、ピノ・ノワール

おススメ生産者

ドメーヌ・ド・モンブルジョー Domaine de Montbourgeau

伝統的な造りにこだわるレトワールの星

参考文献:日本ソムリエ協会教本2024年版

ジュラ/サヴォワ

並び替え:
価格の低い順
価格の高い順
おすすめ順
新着順

(全13件)13件表示

  • 1