駒園ヴィンヤード
創業理念は「自然に寄り添うワイン造り」
1952年、五味果汁工業株式会社が設立され、その後1963年に果実酒製造免許を取得し、五味葡萄酒の名でワイン造りがスタートしました。2019年、駒園ヴィンヤード株式会社に商号を改めて現在に至ります。

「駒園」とは創業前からの甲州ぶどうを栽培している自社園の字名で、現在でも推定樹齢80年を超える甲州古木が残されています。
創業理念は「自然に寄り添うワイン造り」です。全ての銘柄に山梨県産原料ぶどうを100%使用することに拘り、自社畑と地元契約農家が丹精込めて育てたぶどうのみを使用します。山梨特有の地形と自然環境、気候条件、土壌組成を活かし、標高280mから620mで育まれる甲州種、欧州系6品種、国内改良品種5品種の個性を大切にしたワイン造りを行い、年間約35,000本を生産しています。
その年の、その畑のぶどうとの出逢い、一期一会を大切にしたい

ワインの味わいはぶどうで決まります。ぶどうの個性は、その畑、その年の天候により大きく変わるもの。その年の、その畑のぶどうとの出逢い、一期一会を大切にしています。
ぶどう栽培はビオロジック(有機農法)を実践し、雑草早生により土壌環境を最良の状態に保持し、圃場ごとの自然環境に適応したバランスの良いぶどう樹を育て、その生命力を高めることで凝縮感の高い美味しいぶどうを栽培しています。ワイン醸造はニュートラルな酵母を統一使用することでぶどうの個性を活かしています。
-
Tao Kawakubo ピノ・ノワール 2023 駒園ヴィンヤード 750ml
¥4,400(税込)
-
Tao Kawakubo ビジュノワール 2023 駒園ヴィンヤード 750ml
¥3,300(税込)
-
¥3,080(税込)
-
Cru Nishinoソーヴィニヨンブラン 2023 駒園ヴィンヤード 750ml
¥3,300(税込)
-
駒園ヴィンヤード Pony オランジェ 甲州 2023 750ml
¥2,200(税込)
-
駒園ヴィンヤード Pony Rouge 2023 750ml
¥1,760(税込)
-
¥2,200(税込)
-
¥1,760(税込)
-
Cru Nishinoソーヴィニヨンブラン 2022 駒園ヴィンヤード 750ml
¥2,640(税込)
-
Tao ビジュノワール 2021 駒園ヴィンヤード 750ml
¥2,640(税込)
-
¥2,200(税込)
(全11件)11件表示
- 1