お知らせ一覧

  • 2019/03/06

    『サクラアワード』ダイヤモンドトロフィー受賞ワインのご紹介

    ワイン業界の健全な発展を目指し、「輝く女性のワインを探して!」をスローガンとした、
    日本の女性だけによる初めての国際ワインコンペティション「SAKURA AWARD(サクラアワード)」。

    マニェレス

    サクラアワードでは、ダブルゴールドを獲得したワインその中から「ダイヤモンドトロフィー」のワインが選定されます。

    サクラアワード公式HPは こちら

    3月5日に“FOODEXステージ(8ホール)at FOODEX JAPAN 2019”にてダイヤモンドトロフィーの発表と授賞式が行われました。

    サクラアワードでダイヤモンドトロフィー賞を受賞した横浜君嶋屋が輸入・販売するワインをご紹介いたします。


    「バニュルス ブラン リヴァージュ アンブレ」

    AOC バニュルスは、地中海側のスペインとの国境に面した地域で、 年間 250 日以上も晴天に恵まれ、素晴らしい甘口ワインが生産されます。 ドメーヌ・ヴィアル・マニェレスを所有するサペラ家は、5 世代に渡るバニュルスの生産者です。 バニュルスはワインの発酵中にブランデーを添加して甘味を残したヴァン・ドゥー・ナチュレル。 日本ではあまりお目にかかることのない希少なワインです。


    この受賞を機に、より商品の拡充に力を入れてまいります。
    ぜひ、サクラアワード受賞ワインをご賞味ください。

  • 2019/04/23

    4つの蔵による個性派日本酒 「山川光男 プレミアム」、予約受付中!!

    山形の4つの蔵によるプロジェクトから生まれた日本酒
    「山川光男」の予約受付開始のご案内です。

    山川光男というお酒は、”4つの蔵元がユニットを組んで醸した" お酒。

    水戸部酒造の「形正宗」、楯の川酒造の「楯野」、小嶋総本店の「東」、男山酒造の「山」と、蔵元の代表的な銘柄の名前から一文字ずつ貰い、つけられた名前が「山川光男」。

    山川光男プレミアムボトル
     
    「山川光男 プレミアム」は、楯の川酒造が製造・販売いたします。

    光男さんが田んぼで仁王立ちをしている勇ましい姿があしらわれています。

    これまで 山川光男シリーズのお酒の精米歩合は50~60%磨きでしたが、今作はそれを上回る高精白。「山川光男」初のちょっと贅沢なお酒としてリリースされます。光男さんの本気具合を感じていただければ幸いです。

  • 2019/02/22

    棚卸し・倉庫移転による休業について

    棚卸し・倉庫移転による休業について、ご案内いたします。

    誠に勝手ながら、2月25日(月)は倉庫移転のため横浜店・WEB業務に関しまして休業とさせていただきます。皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。

    ※ ご注文品に付きましては2月26日(火)より順次発送させて頂きます。

    ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。

  • 2019/01/30

     「山川光男 2019 はる」 1.8L & 720ml 限定品、2/14入荷! ! ! 

    山川光男2019はる

    2019年「山川光男 はる」が2/14に入荷!

    数量限定品につき、販売数に達し次第販売終了となります。お早めに!

     山川光男 2019 はる

     720ml  : 1,890 円(税込)  / 1800ml : 3,780円(税込)

     

  • 2019/01/08

    予約でしか手に入らない!『醸し人九平次うすにごり』受付中!

    7年ぶりに九平次より「うすにごり」が復活!
    まだ、造りの最中の商品ですが、ご予約分だけ蔵で瓶詰めする
    【限定商品】ですのでご注意を!

    【予約商品】 醸し人九平次 うすにごり 黒田庄産 山田錦 萬乗醸造

    720ml  : 1,944 円(税込)  / 1800ml : 3,888円(税込)

    ◎予約締切 2019年1月29日
    ◎発売予定 2019年2月中旬

    ※  予約商品のため他商品との同時決済はお受けできません。
    ※ 「九平次うすにごり」のみでお買い物を完了させてください
      (1.8Lと720mlの同時購入は可能)

    ※ ご指定日がない場合は2月中旬以降、入荷次第出荷開始します。
    ※ 2月16日以降で着日指定をご希望の場合は備考欄にご記入ください。

  • 2025/05/02

    【重要】ゴールデンウィーク期間中の休業・配送スケジュールのお知らせ

    いつも横浜君嶋屋オンラインショップをご利用いただき誠にありがとうございます。

    下記の期間中は「受注・出荷・お問い合わせ対応」を含む全ての業務を休業とさせていただきます。
    休業期間:2025年4月29日(火)、2025年5月3日(土)~2025年5月6日(火)

    ※5月1日(木)9:59までのご注文は、休業期間前に発送いたします。
    ※ゴールデンウィーク休業期間中のご注文は5月8日(木)以降順次出荷いたしますが、ご注文が集中いたしますためやむを得ずお時間を頂戴する場合がございます。あらかじめご了承ください。

    何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 2022/10/03

    【お知らせ】10月の臨時発送休業日について

    いつも横浜君嶋屋オンラインショップをご利用くださり誠にありがとうございます。

    誠に勝手ながら、10月7日(金)10月10日(月)は、発送及びお問い合わせ対応業務等を終日休業とさせていただきます。(土日は所定の休業日のため、10月7日~10月10日までお休みとなります。)
    恐れ入りますが、休業中に頂いたご注文やお問い合わせ等の御対応は翌営業日以降となります。

    お急ぎのお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承くださりますようよろしくお願い申し上げます。

  • 2020/07/27

    【雄町×菩提もと】辻本店七代目蔵元辻総一郎氏による「御前酒」WEBセミナー開催のお知らせ

    御前酒セミナー

    【辻本店「御前酒」WEBセミナー開催のお知らせ】


    いつも横浜君嶋屋をご愛顧頂き誠にありがとうございます。

    さて今回は…前回大好評頂きました「みむろ杉オンライン勉強会」に続きまして、「御前酒」シリーズで有名な岡山県の辻本店より「七代目蔵元辻総一郎」氏をお招きしてZoomを介してのオンラインセミナーを開催致します!

    本セミナーのテーマはズバリ…「雄町×菩提もと」!

    酒米である雄町は岡山県が原産で、現在の主要な酒米のルーツともいわれています。なんとその味わいに魅了されて「オマチスト」と呼ばれるファンも出来るほどなのです!辻本店の手掛ける日本酒の約50%が雄町から造られており、そのこだわりはどの蔵にも勝るといえます。

    「菩提もと」は、日本酒における最古の仕込み方法として知られています。室町時代の奈良県のお寺にルーツを持つ仕込み方法といわれています。
    この仕込みは、乳酸菌由来の風味や爽やかな酸味が特徴的なお酒を造るのに向いています。辻本店は従来の菩提もとの製法を基に、御前酒の蔵に適した独自の菩提もとを創りだしています。

    そんなお米と仕込みの2つを熟知し、並々ならぬ情熱を注いできた蔵元からお話を聞けるまたとないチャンスです!
     今回は2種類の日本酒の内どちらかをお買い求め頂きますと、セミナーに参加頂けます!

    【開催日時】
    8月10日(月・祝)16時より2時間程度
    【参加条件】
    「御前酒1859」、「菩提もとにごり酒」のどちらかをご購入頂いていること。
    【開催方法】
    ZOOMを介してのオンラインセミナー
    【 内  容 】
    七代目蔵元辻総一郎氏によるバーチャル蔵見学、蔵やお酒(御前酒1859、菩提もとにごり酒)の説明、質疑応答など
    【 特  典 】
    辻本店様作成の資料及び、横浜君嶋屋HPの人気コンテンツ「岡野亭」より雄町米を使用したレシピを差し上げます。


    セミナー参加権付き商品は下記よりご購入頂けます↓↓
    http://shopping.kimijimaya.co.jp/shopbrand/ct1633/


    皆様のご参加、心よりお待ちしております!
     

  • 2020/05/15

    【6/21(日)は父の日】 プレゼントにおすすめのお酒特集!

    いつも頑張っているお父さんに、今年も“ありがとう”♪
    ギフトにぴったりのお酒を集めてみました!
    体型がちょっと気になるお父さんには、
    「糖質ゼロ、プリン体ゼロ」の焼酎がおすすめ☆

    ◆ご購入はコチラから↓↓↓
    http://shopping.kimijimaya.co.jp/shopbrand/new_wine/
    ◆ギフト包装承ります↓↓↓
    http://shopping.kimijimaya.co.jp/shopbrand/ct1515/

  • 2021/11/17

    長濱蒸留所が国内の蒸留所と原酒交換を行い生み出すウイスキー「INAZUMA」シリーズ第2弾待望の登場です!



    滋賀の長濱蒸留所が国内の蒸留所と原酒交換を行い生み出すウイスキー「INAZUMA」シリーズ。待望の第2弾が入荷いたしまいた!

    今回は兵庫県の江井ヶ嶋蒸留所とのコラボレーションです!

    今回もお互いが持つ原酒の個性を高めあう絶妙なブレンドレシピで蒸留!
    フルーティ、ミントの爽やかさ、潮気のあるピート香など…様々な要素を感じることが出来ます。滑らかかつフレッシュな果実のようなジューシーさ、樽由来の心地よいタンニン、長い余韻が楽しめます!

    オンラインショップでは数量限定、定番のNo.1~4とそれぞれ組み合わせてのセットをご用意致しました!
    数に限りがありますので、お一人様1セット限りでお願い致します!


    ☆ご購入は下のリンクから!
    https://shopping.kimijimaya.co.jp/shopbrand/ct1832

  • 2020/07/10

    【大注目】風の森数量限定商品予約開始です!!

    風の森

    【数量限定予約】「ALPHA 風の森 TYPE 2-K笊籬採り」


    いつも横浜君嶋屋をご利用頂きありがとうございます。
    今回は”風の森”油長酒造より限定商品のご案内です。

    「ALPHA 風の森 TYPE 2-K笊籬採り」
    ~笊籬採り発売12周年記念数量限定酒~


    風の森シリーズの中で最も繊細かつ最も豊かな立体感を持つ「ALPHA風の森
    TYPE-2」。これをなんと、油長酒造独自の技術「笊籬採り」にて造りました。

    今まで以上の極上の滑らかさの中にとろみを感じさせながら、凝縮された
    イチゴと洋梨のような見事な果実香がひろがります。22%精米でありながらも
    豊かなボリューム感ある素晴らしい味わいに仕上がっています。

    生産量が非常に少なく、店頭やWEBショップでも瞬く間に売り切れてしまっ
    ていた笊籬採り、今回も数量限定ですが、ご予約で承ります!

    ご予約はお一人様3本まで、3本ご注文で、なんと…送料無料(クール代は頂
    きます)
    とさせて頂きます。

    是非是非お早目のご予約お待ちしております。

    ご注文は下記より承ります!↓↓
    http://shopping.kimijimaya.co.jp/shopdetail/000000003307

     

  • 2020/06/05

    【大注目】みむろ杉でお馴染み今西酒造様オンライン勉強会開催のお知らせ

    クロ・レオオンラインワイン会


    【ボルドーの日本人醸造家、篠原麗雄氏を迎えてのオンラインワインセミナー】

    皆様こんにちは!

    この度横浜君嶋屋では、ボルドーで初めて醸造所を持った日本人篠原麗雄氏のオンラインワインセミナーを開催致します。

    ZOOMを介しての開催で、当日は篠原氏による畑や醸造の説明、現在のボルドーワイン事情、
    質疑応答などを予定しております。

    【開催日時】7月27日(月)19:00より2時間を予定
    【参加条件】「クロ・レオ2016」「プティレオ」のどちらかをご購入頂いていること


    上記のいづれかをご購入いただいたお客様に、当日ZOOMを介して開催する勉強会参加のためのIDとパスワードをメールにてお送り致します。

    クロ・レオ2016
    ↓↓↓
    http://shopping.kimijimaya.co.jp/shopdetail/000000000931

    プティ・レオ
    ↓↓↓
    http://shopping.kimijimaya.co.jp/shopdetail/000000000930

    お得なクロ・レオとプティ・レオのセット
    ↓↓↓
    http://shopping.kimijimaya.co.jp/shopdetail/000000003312

    尚、オンラインショップだけでなく、君嶋屋各店にてご購入を受け付けております。

    造り手だからこそ話せる、興味深いお話が盛りだくさんの2時間です。
    奮ってのご参加お待ちしております。

(全117件)12件表示