高野 TAKANO シードル 2020 瀬戸内醸造 750ml
※ラッピングをご希望の場合はこちらから
https://shopping.kimijimaya.co.jp/view/category/ct1515
ピュアなりんごの果実味が楽しめるシードル
栽培・醸造
りんご産地は広島県内のりんごの代名詞といえるほど有名な、庄原市高野町で生産される「高野りんご」です。栽培の歴史は大正期からと言われ、町内にはりんご園が林立します。町ぐるみでりんご栽培に力を入れてきた土地、そこで収穫されたふじの豊かな果実味を表現するため、収穫後にしばらく保存し追熟させました。
香り・味わい
果皮を漬け込んだことによる軽い苦味と、瓶内二次発酵のきめ細かい泡が、爽快な後味へと誘います。
おススメの飲み方
8度前後に冷やしていただくのがおススメです。
瀬戸内醸造について
瀬戸内醸造所のワインは、土地の個性と素材そのものの美味しさを大切にしています。栽培家のてまひまの賜物・良質なぶどう。これをやさしく、醸造家が手を加えるのは最低限に。しかし丹念にワインにかえてゆきます。
“食卓のハレと会話”に穏やかに寄り添う食中酒として、そして西日本で営むワイナリーとして、伝えていきたいことをコンセプトにワインを造っています。瀬戸内醸造所の醸造施設が立つのは、瀬戸内で昔から営まれてきた業、造船所の跡地。海を目の前に望む場所から、土地を受け継ぎ、思いを受け継ぎ、脈々と営まれてきた農をワインに変えて送り出します。晴れの瀬戸内。そのイメージとも合う、明るいワインとともに上機嫌な時間をお過ごしください。
あまり知られていませんが、瀬戸内には広島県三原市や竹原市をはじめ、ブドウの生産地として豊かな歴史のある地域が多く存在します。
瀬戸内醸造所の想いに共感いただける栽培家に、原料となるぶどうの栽培を依頼。もちろん自社でも、瀬戸内海の海沿いと山側の個性が異なる2地点でぶどうを栽培しています。
醸造については、補糖・補酸はせず、ぶどうの糖分のみで醸造。アルコール分を無理やり上げないので、穏やかな飲み心地。また生産量を増やすための、他産地のぶどうやりんごを混ぜるお酒造りはしていません。また、状態が良い果実のみで仕込むため、亜硫酸塩は最低限。一部、無添加や野生酵母のワインにも挑戦しています。
商品スペック
原語表記 | 高野 TAKANO シードル 2020 |
---|---|
生産者 | 瀬戸内醸造 |
原産地 | 日本/広島県 |
品種 | りんご(ふじ) |
タイプ | 辛口 |
アルコール度数 | 8度 |
容量 | 750ml |
土壌 |