
ヒック・エスト22 メトード・クラシコ・ブリュット NV グリエリ 750ml
※ラッピングをご希望の場合はこちらから
https://shopping.kimijimaya.co.jp/view/category/ct1515
フレッシュでリッチなスプマンテ
栽培・醸造
8月下旬の明け方の涼しい時間にぶどうを手摘みで収穫。選果後除梗し果皮の色素が出ない様慎重にプレスした後、品種ごとにステンレスタンクで温度管理しながら野生酵母で発酵。その後澱と共に9か月間熟成させブレンド後、瓶詰めして酵母を加え、22カ月間かけて二次発酵と瓶内熟成をします。
香り、味わい
輝くレモンイエローの色合い。きめ細やかな泡が途切れることなく続き、ブリオッシュとアプリコットやレッドベリーなどの果物のニュアンスがある繊細な香りが広がります。口当たりにはフレッシュさを感じリッチで厚みがあり、心地よい酸味と繊細な果実の風味が長い余韻へと続きます。
合わせたい料理
シュリンプカクテルや寿司、白身魚の刺身と相性が良いです。
グリエリについて
シチリア島南端、世界遺産にも登録されている後期バロック様式の美しい街並みが有名なラグーザから少し北にある丘の上の小さな町、キアラモンテ・グルフィにグリエリは拠を構えます。
グリエリ家は、ここで50年にわたって食用ぶどうやオリーブの栽培を行なってきました。
ワイナリーは、イブレイ山地の麓に広がる肥沃なヴァル・ディ・ノートの田園地帯、シチリア唯一のDOCGであるチェラスオーロ・ディ・ヴィットリアの生産地域にあります。グリエリは原産地を尊重し、そこから得られる最高の果実を用いることでその価値を高めたワインを生産しています。
標高270~300mの丘陵地帯に広がるぶどう畑では、ぶどうの樹にとって自然の「楽園」である白亜の粘土質主体の土壌の斜面に沿ってぶどう樹の列が作られ、白い石垣が景観を豊かにしています。土壌に含まれる石灰質は、ぶどうに豊かさと複雑さを与えます。乾燥した風が吹き付ける地中海性気候はまた、昼夜の気温差が大きいことが特徴で、ワインに力強さ、アロマ、独特の風味を与えることに貢献しています。
グリエリのワインはいずれも味わいとエレガントさが際立ち、その包容力、個性、調和によって私たちの味覚を楽しませてくれます。
商品スペック
原語表記 | Hic est XXII Metodo Classico Brut NV Gurrieri |
---|---|
生産者 | グリエリ |
原産地 | イタリア/シチリア |
原産地呼称 | DOCヴィーノ・スプマンテ・メトード・クラシコ |
品種 | ネロ・ダーヴォラ、フラッパート |
タイプ | 泡/白 |
容量 | 750ml |
土壌 |