SOLD OUT

松みどり 特別純米 生原酒 きたしずく 1800ml 中沢酒造

3,080(税込)

30ポイント獲得できます

商品コード
1010379
数量
※商品写真やスペックは実際の商品とは異なる場合がございます。

この商品について問い合わせる

中沢酒造では初となる「きたしずく」を使用した日本酒

商品概要

「きたしずく」は雑味が少なく、やわらかいお酒になりやすいとされています。
60%まで磨き、お米の旨味を感じられるお酒にすることを目的として、基本に忠実に醸しました。
香りは穏やかで、お米本来の旨味がありつつも、後口はあっさりと飲みやすく仕上がっています。

中沢酒造について

文政8年(1825年)創業。当初から松田周辺の庄屋を生業とする一方で、神奈川県産の足柄米を使い、日本酒造りに精を出していました。
当時は小田原藩の御用商人として大久保家に出入りしており、お酒を献上したところ、藩主大久保氏より「松美酉」の名を賜りました。
この「松美酉」の由来はというと、『「松」は蔵の横を流れる、酒匂川沿いの松並木を、「美」は松田町の美しい風景とこの美酒を、「酉」は酒壷の形を表し、一文字で酒を意味する』と、代々語り継がれているようです。

松美酉(松みどり)は厳選した良質の酒米と、丹沢山系の清らかな伏流水から作られています。
今でも昔ながらの麹造りに始まり、ふねによる上槽まで全量手造りにこだわっています。
松美酉の酒造りは厳選した酒米を一粒一粒大切に磨くことから始まります。
純米酒と生酒にこだわっている酒造りだからこそ、原料を吟味し、「こびず、おごらず」素直な酒造りを心掛け、ひとつひとつ丁寧にじっくり時間をかけて醸しています。

商品スペック

生産者 中沢酒造
内容量 1800ml
原産地 神奈川県
特定名称 特別純米
使用米 北海道産きたしずく
精米歩合 60%
アルコール度数 16~17度

最近チェックしたアイテム