メルロ・ロゼ 2024 ドメーヌ・コーセイ 750ml

2,970(税込)

29ポイント獲得できます

商品コード
14002106
数量

ラッピングをご希望の方はこちら

手提げ袋が必要な方はこちら

父の日シール

※ギフトボックス専用のシールです。シールをご希望の場合はギフトボックスも合わせてご選択をお願いいたします。

※6月1日より無料ラッピングが有料(55円・税込)となります。
※手提げ袋は紙製です。Sサイズは720ml~1800mlボトルが1本まで、Mサイズは720ml~1800mlが2本まで入ります。

※実際の商品ラベルやヴィンテージと、画像が異なる場合がございます。

この商品について問い合わせる

フレッシュ&フルーティな辛口ロゼワイン

商品概要

メルロのブドウを除梗・破砕後タンクに入れその後、淡いピンク色の果汁を別のタンクへ引き抜いて発酵させるセニエ法により醸造しました。ステンレスタンクにて低温でゆっくりと発酵させたため、フルーティーなワインに仕上がりました。
ワインだけでも楽しめますが、お食事との相性も良いためどんなお料理とも合わせやすいです。
また、発酵により生じた炭酸ガスを微量に含んでおりますので、保管時の温度管理にご注意ください。

香り、味わい

白桃のようなフルーティーな香りや、フランボワーズなどの赤系果実の香りが感じられます。心地よい酸味がのど越し良く、最高品質のメルロ・ロゼです。

ドメーヌ・コーセイについて

2019年に誕生した新鋭の生産者、ドメーヌ・コーセイ。信州桔梗ヶ原ワインバレーの片丘地区にワイナリーを構え、塩尻の地でメルロにこだわり、ワイン造りを行っています。
ワイナリーの代表である味村興成氏は、シャトー・メルシャン 勝沼ワイナリーで醸造責任者を務めた後、メルロの栽培に適した土地を求めて片丘に辿り着き、ドメーヌ・コーセイを立ち上げました。2016年からブドウ栽培を開始し、2019年にワイナリーが完成。第二の醸造家人生において焦点を当てたのは、信州塩尻で育てるメルロ単独でのワイン造りです。
また、所有する畑にはAから順にアルファベットが割り振られ、それぞれの畑に頭文字が畑と同じ名のバラが植えられています。バラはブドウ樹よりも病気に弱く繊細なため、ブドウに影響が生じる前に畑や気候の変化に気付き、迅速に対処できるためです。
この地にメルロを根付かせ日本ワインの歴史を築いた先人の志を引き継ぎ、メルロにこだわり抜いたワイン造りを行う生産者です。

商品スペック

原語表記 メルロ・ロゼ 2024
生産者 ドメーヌ・コーセイ
原産地 日本/長野県
品種 メルロ
タイプ ロゼ/辛口
アルコール度数 11.5度
容量 750ml
土壌

最近チェックしたアイテム