The Ringo Star 2022 ヴェレゾン・ノート 375ml

1,408(税込)

70ポイント獲得できます

商品コード
14001323
数量

ラッピングをご希望の方はこちら

手提げ袋が必要な方はこちら

父の日シール

※ギフトボックス専用のシールです。シールをご希望の場合はギフトボックスも合わせてご選択をお願いいたします。

※6月1日より無料ラッピングが有料(55円・税込)となります。
※手提げ袋は紙製です。Sサイズは720ml~1800mlボトルが1本まで、Mサイズは720ml~1800mlが2本まで入ります。

※実際の商品ラベルやヴィンテージと、画像が異なる場合がございます。

この商品について問い合わせる

3シーズン目となるThe Ringo Star

商品概要

上田市の友人である斎藤果樹園と坂下果樹園のリンゴ3兄弟(秋映、シナノゴールド、シナノスイート)に加え、グラニースミスとルレクチェを使用しています。

香り、味わい

柑橘を感じるグラニースミスの酸味とルレクチェの旨味が広がるクラフトシードル。さわやかな酸味は、まるでスパークリングワインのよう。

おススメの飲み方

暑いときにキンキンに冷やして飲むと口が爽やか!食前酒にぴったりの味わいです。

ヴェレゾン・ノートについて

蔵の本拠地である長野県上田市塩田平は、雨乞いの神事や水にまつわる民話が多く伝承されるほど、昔から干ばつに悩まされてきました土地柄。雨が少なく寒暖差のある気候は、ワインぶどうにとって最適。さらに複雑な組成の土壌は粘土質で場所によって成分が異なり、ワインの味も様々に変化します。

好きな音楽とワインにちなみ、Veraison-note(ヴェレゾンノート)の名が生まれました。Veraisonとは、黒ぶどうの実が緑色から赤みを帯び、やがて青黒く染まっていく色づく成長期のことで、「神様が遊んでいるみたい」なんて表現されるほど、美しい瞬間です。Noteは「記録」や「文章」という意味のほかに、「音階」「調べ」という音楽的な意味をもつ言葉。音の組み合わせが無限の音色を生み出すように、一粒のぶどうから生まれるワインも無限の可能性を秘めて広がっていくと、私たちは信じています。豊かな自然が織りなすぶどうの個性を活かし、枠にはまらない自由な音楽を奏でたい。それがヴェレゾンノートの想い。

ヴェレゾンノートが目指すのは、長期熟成に耐えるパワフルかつエレガントな赤ワイン。
化学農薬は使わずできるだけ自然のまま、テロワールやぶどうの力を最大限に活かした栽培が特徴。カルベネ・ソーヴィニヨン、ネッビオーロなど、長期熟成に向いた品種を中心に個性ある味を追求します。

商品スペック

原語表記 The Ringo Star 2022
生産者 ヴェレゾン・ノート
原産地 日本/長野県
品種 秋映、シナノゴールド、シナノスイート、グラニースミス、ルレクチェ
タイプ シードル
アルコール度数
容量 375ml
土壌
 

最近チェックしたアイテム