晴耕雨読(せいこううどく) スピリッツ コリアンダー 500ml 佐多宗二商店
¥1,298(税込)
11ポイント獲得できます
- 商品コード
- 23000308
数量
※ラッピングをご希望の場合はこちらから
https://shopping.kimijimaya.co.jp/view/category/ct1515
晴耕雨讀の新シリーズ『晴耕雨讀500』
商品概要
晴耕雨讀スピリッツはAKAYANEで培ってきた蒸留技術や哲学を取り入れ、本質的に豊かで美しい生活を求める方々へ向けた新たな蒸留酒文化を切り拓くブランドです。芋焼酎をベースに単一の天然ボタニカルをじっくりと漬込み、イタリア製蒸留器にて蒸留したスピリッツです。
香り、味わい
パクチーの種子であるコリアンダーは、クセの強いパクチーとは異なり、花を思わせる華やかさと少しスパイシーな香りを楽しめます。
佐多宗二商店について
1908年創業。国内での販売に加えて早くから海外を意識した経営をしており、1958年には「角玉梅酒」をロサンゼルスに輸出した実績を持っています。
原材料に関しては鹿児島県内でもサツマイモの名産地である地元南薩摩、頴娃町産のサツマイモを使用しており、継続可能な農業サイクルを支えるため契約農家と一体となり最高の原材料を使用しています。
蔵元の最大のこだわりは何といっても蒸留です。従来の焼酎蔵が酒質の向上、多様化を目指す際には原材料や酵母などの醸造までにこだわっていますが、佐多宗二商店はヨーロッパへ自社商品の商談に行き各地の蒸留所を訪問した際の「このスピリッツはこの蒸留器を使うからこの味に仕上がる」という各生産者の話を聞き、『焼酎を世界のスタンダードスピリッツにする為には蒸留に力を入れるしかない』と思い、そこから原材料にこだわるのは当然とし、設備を含む蒸留技術の向上によって商品の多様化を図っています。
蒸留技術の向上に伴い、直接加熱蒸留法で造られる代表銘柄の「晴耕雨読」や「不二才」などに加え、近年では間接加熱蒸留シリーズの「XXIV」や「LXX」などをリリースし、本格焼酎の全く新しい味わいの扉を開いています。
商品スペック
生産者 | 佐多宗二商店 |
---|---|
内容量 | 500ml |
原産地 | 鹿児島県 |
種別 | スピリッツ |
原料 | 焼酎、コリアンダー |
アルコール度数 | 25度 |