プティ・マンサン ドゥミ・セック 2020 ウッディファーム&ワイナリー 750ml
¥6,600(税込)
60ポイント獲得できます
- 商品コード
- 14001823
数量
※ラッピングをご希望の場合はこちらから
https://shopping.kimijimaya.co.jp/view/category/ct1515
遅摘みブドウを使用した中口のワイン
フレッシュさと、凝縮感を感じる、甘露の一滴。
栽培・醸造
プティ・マンサンは複数回に分けて収穫。全房で搾汁し、果汁は速やかに樽へ移動。収穫ロットごとに醸造を進めます。より果実の風味が強調できるよう改良した新樽で熟成。9カ月目に古樽へ移動し、樽香が過剰になるのを控えます。12カ月目に澱引きを行い、ロットごとに分けていたワインをブレンドをしてタンクへ移し、そのまま低温で更に5カ月近くタンク貯蔵。その後、目が粗いフィルターでろ過し、ビン詰めしました。
香り・味わい
グラスに注ぐと、沢山のエキゾチックフルーツ(パイナップル、パッションフルーツ、マンゴー)、磯を感じさせるヨード香のニュアンスとイースト、乳清のようなニュアンスも感じます。甘みを際立たせる蜂蜜や花の蜜の様な香り。そこへバニラやウッディなスパイスのヒントが加わります。
厚みのある酸味により、アルコールの高さも、僅かな残糖度も全てが統合されています。長い長い余韻は、遅摘みのブドウのみが醸しだせる極致です。
ウッディファーム&ワイナリー
ドメーヌスタイルのワイナリー、高品質な果物栽培に取り組む果樹園。その2つの顔をもつのがウッディファーム&ワイナリーです。かみのやまがどんな場所であるか、2つの顔がこの土地の特徴を表しています。この土地でしかできないことを果樹を通して表現してきた歩みが、現在のウッディファームの姿です。
ウッディファームでのワイン専用品種ブドウの栽培は、かみのやまでの栽培の歴史と同じく昭和50年頃からです。原料となるブドウは、ワイナリーが始まった時から、全量「山形県かみのやま市」内の自社畑で生産しています。
商品スペック
原語表記 | プティ・マンサン ドゥミ・セック 2020 |
---|---|
生産者 | ウッディファーム&ワイナリー |
原産地 | 日本/山形県 |
品種 | プティ・マンサン |
タイプ | 白/中口 |
アルコール度数 | 14.5度 |
容量 | 750ml |
土壌 |