風のルージュ 2022 ココ・ファーム・ワイナリー 750ml
¥3,740(税込)
34ポイント獲得できます
- 商品コード
- 14001886
※ラッピングをご希望の場合はこちらから
https://shopping.kimijimaya.co.jp/view/category/ct1515
2006ヴィンテージが2008年北海道洞爺湖サミットで採用!
しっかりと北海道に根づいたツヴァイゲルト種の魅力を表現するワイン
栽培・醸造
北海道余市の藤澤農園や若い葡萄栽培農家の畑で育ったツヴァイゲルト種を使用。この葡萄の良さを生かすため、ステンレスタンクに入れ野生酵母で醗酵させ、慎重に樽で熟成させました。無清澄・無濾過でビン詰しています。
香り・味わい
色合いは濃いガーネット。香りはブルーベリー、プラムなどの果実に黒胡椒の様なスパイス、カカオの様なオークのニュアンスも感じられます。口当たりはフレッシュな果実味や軽快な酸味を感じた後、スパイシーで柔らかいタンニンの余韻が続きます。
おススメの飲み方、合わせたい料理
相性の良い料理は、チリコンカンポテト、たこ焼き、舞茸の天ぷら、カオマンガイ、豚ロースのとんかつ、ポトフ、ケッパーソースを添えた鹿肉のローストなど。
2024~2027年は、フレッシュな果実味のある味わいが楽しめます。2028年からは、熟成により一体感が増し、より凝縮感と上品さが出ると予想されます。
ココ・ファーム・ワイナリーについて
1950年代、栃木県足利市の特殊学級の中学生たちとその担任教師(川田昇)によって山の急斜面に葡萄畑が開墾されました。
1969年この葡萄畑の麓で、指定障害者支援施設こころみ学園(社会福祉法人こころみる会運営)がスタートしました。社会福祉法人には葡萄をワインにするための果実酒製造免許が下付されません。そのため1980年、こころみ学園園長である川田昇の考えに賛同する父兄たちにより一般の事業所であるココ・ファーム・ワイナリー有限会社が設立されました。1984年に晴れて果実酒製造免許を取得し、ワインづくりをスタート。2007年より100%日本の葡萄からワインをつくり、現在、ココ・ファーム・ワイナリーの自家製ワインはすべて「日本ワイン」です。
自家畑では化学肥料や除草剤は一切使わず、醸造場での醗酵も天然の野生酵母や野生乳酸菌が中心。“こんなワインになりたい”という葡萄の声に耳を澄ませ、その持ち味を生かすことを大切にしています。
商品スペック
原語表記 | 風のルージュ 2022 |
---|---|
生産者 | ココ・ファーム・ワイナリー |
原産地 | 日本/栃木県 |
品種 | ツヴァイゲルト |
タイプ | 赤 |
アルコール度数 | 12.0度 |
容量 | 750ml |
土壌 |