
ジゴンダス 2017 =ドメーヌ・レ・グベール=
¥3,256(税込)
162ポイント獲得できます
- 商品コード
- 15007948
数量
原語表記 Gigondas 2017 =Domaine Les Goubert= |
生産者 ドメーヌ・レ・グベール |
原産地呼称 AOCジゴンダス (仏/コート・デュ・ローヌ地方/南部) |
品種 グルナッシュ、シラー、ムールヴェードル、クレレット、サンソー |
タイプ 赤[フルボディ] |
容量 750ml |
土壌 粘土石灰質 |
栽培・醸造 手摘みで収穫。リュット・レゾネ(低農薬/除草剤、防虫剤不使用)。除梗、軽く破砕し、全ての品種を合わせて31日間かもしをかける。20℃以下に管理したコンクリートタンクで10日間、天然酵母による自然発酵。228ℓのフランス産樫樽(3~4年落ち)で12か月間熟成。 |
味わい ブラックチェリーやベリー、カシス、フランボワーズなどの凝縮した豊かな果実味に香草やブラックペッパーの風味、ミネラル由来の仄かな塩味が味わいを引き締めている。南ローヌらしい豊かな果実味が表現されたワイン。 |
料理 ラム肉のペッパーグリル、鹿肉やイノシシのグリル、和風味噌煮込みなど。 |
商品画像のヴィンテージは異なる場合がございます。
♦ドメーヌ・レ・グベール♦
ドメーヌ・レ・グベールは350年以上、何世代にも渡りグベール家が受け継いできた由緒ある生産者。敷地内にある建物は、1636年に建てられた歴史的建造物。後継者不在の危機がありながらもグベールの名は継承され、現在はフローレンス・カルティエがドメーヌを引き継いでいる。
ジゴンダスはローヌ渓谷南部にある村で、ダンテル・ドゥ・モンミライユ山の裾野に広がる台地や斜面にブドウが植えられ、グルナッシュを主体とした赤とロゼを産出する。グベールはその標高150~400メートルの台地に広がるジゴンダス、ボーム・ド・ヴニーズ、ラファール、セギュレ、サブレ村に40もの区画に分かれた畑を所有する。
グベールのワイン造りは自然を尊重し、テロワールをそのまま表現することを目指す。土壌は石灰質と水はけのよい岩や砂の混合で、気候は暖かい地中海性気候。この地方特有の強く吹き 抜ける「ミストラル」は、畑を乾燥させてカビの被害からブドウを守り、また果実味を凝縮させワインに肉付きやエレガントさを与える。23ヘクタールの個性の異なる畑で収穫されたブドウは、 アッサンブラージュによりバランスのとれた複雑味のあるワインに仕上がる。
ドメーヌ・レ・グベールは350年以上、何世代にも渡りグベール家が受け継いできた由緒ある生産者。敷地内にある建物は、1636年に建てられた歴史的建造物。後継者不在の危機がありながらもグベールの名は継承され、現在はフローレンス・カルティエがドメーヌを引き継いでいる。
ジゴンダスはローヌ渓谷南部にある村で、ダンテル・ドゥ・モンミライユ山の裾野に広がる台地や斜面にブドウが植えられ、グルナッシュを主体とした赤とロゼを産出する。グベールはその標高150~400メートルの台地に広がるジゴンダス、ボーム・ド・ヴニーズ、ラファール、セギュレ、サブレ村に40もの区画に分かれた畑を所有する。
グベールのワイン造りは自然を尊重し、テロワールをそのまま表現することを目指す。土壌は石灰質と水はけのよい岩や砂の混合で、気候は暖かい地中海性気候。この地方特有の強く吹き 抜ける「ミストラル」は、畑を乾燥させてカビの被害からブドウを守り、また果実味を凝縮させワインに肉付きやエレガントさを与える。23ヘクタールの個性の異なる畑で収穫されたブドウは、 アッサンブラージュによりバランスのとれた複雑味のあるワインに仕上がる。