2019/10/01 10:15

10月1日は日本酒の日です

日本酒の日1

本日、10月1日は「日本酒の日」です。

10月は収穫したばかりの新米を使って、蔵元が酒造りを始める節目の月。
また、夏を越して熟成させた秋限定の日本酒「ひやおろし」の出荷時期でもあります。
米から造られる日本酒は、米の収穫期にあたる「秋・10月」と深いつながりがあります。
「日本酒の日」は昭和53年(1978年)に日本酒造中央会が制定しました。
以前は酒造りが10月から始まる蔵が多かったため、10月1日を酒造りの元旦として祝う風習があったようです。

denen

他にもこの日が日本酒の日になった由来としては干支の「酉」からという説もあります。
「酒」という字は「酉」という字にさんずいが付いたものです。「酉」とい字は「酒つぼ」を表す象形文字からきているといいます。
その干支の「酉」が10番目の動物だから10月になったという説があります。

どちらの説も説得力がありますが、なにより大きいのはこの時期は日本酒がさらにおいしくなる時期だということ。秋あがりやひやおろし、それと合わせた秋の味覚、まさに日本酒を飲むための時期です!

ひやおろし

ぜひ、お気に入りの1本をお探し下さいませ。